こんにちは、ぐっちーです。
今日は先月観戦した中学硬式野球リトルシニア東関東支部春季大会決勝戦、取手シニアvs佐倉シニアをレポートします。
決勝戦の前に行われた3位決定戦、千葉市シニアvs九十九シニアを常総学院の関係者が熱心に視察していました。千葉市シニアからは常総学院にルートがあるので、千葉市シニアのショート兼ピッチャーで4番を打つ紺野真太郎選手と捕手で3番を打つ久我孝太選手(ともに千葉ロッテマリーンズジュニア)をチェックしていたようです。
ランニングスコア
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
佐倉 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
取手 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1x | 3 |
もはやお馴染みとなっている東関東支部の名門シニア同士の決勝戦となりました。
先攻 佐倉シニア
打順 | 名前 | 守備 |
1 | 酒井 | 中 |
2 | 田中 | 二 |
3 | 冨田(祥) | 遊 |
4 | 松本 | 右 |
5 | 高橋 | 捕 |
6 | 清水(健) | 左 |
北田 | 左 | |
7 | 宮武 | 一 |
8 | 西村 | 三 |
石井 | 代打→三 | |
9 | 清島 | 投 |
清水(海) | 代打 | |
廣島 | 投 |
後攻 取手シニア
打順 | 名前 | 守備 |
1 | 宮崎 | 二 |
2 | 坂本 | 中→投 |
3 | 藤田 | 投→中 |
4 | 土田 | 三 |
5 | 高島 | 捕 |
6 | 荒井 | 右 |
7 | 諏江 | 遊 |
8 | 三ツ井 | 一 |
9 | 田中(昇) | 左 |
矢久保 | 左 | |
石崎 | 代打 | |
小林 | 代走→左 |
先発投手陣
先攻の佐倉シニアは背番号1の右腕 清島光投手です。キレのあるストレートに鋭いスライダーを武器とします。
後攻の取手シニアは背番号8の右腕 藤田一波投手です。長身ですが肩幅があり、前足を踏み出してからすぐにリリースするボールには威力があります。変化球は大きく縦に割れるカーブを持っています。
4回表 佐倉が先制
2回裏、取手が一死から5番高島選手と6番荒井選手(1年)の連打でチャンスを作りますが、後続が倒れ得点には至りません。
試合は3回まで0対0のまま進みました。
4回表、佐倉が先制します。
先頭の3番冨田祥太郎選手がセンター前ヒットとバント、さらにパスボールで一死三塁とし、5番清水健太選手(1年)のセンター前タイムリーで1点を先制します。
すぐに取手が逆転
先制を許した取手は4回裏、すぐに反撃します。
先頭の3番藤田選手がセンター前ヒットで出塁し、盗塁で無死二塁から、4番土田選手の送りバントがファーストへの悪送球を誘って同点に追いつきます。打者走者は三塁を狙うもライトからの好返球でタッチアウト。
さらに5番高島選手がショートエラーで出塁し、盗塁で一死二塁から、6番荒井選手のセンターオーバータイムリーツーベースで1点を勝ち越します。
すかさず佐倉が同点とする
5回表、逆転を許した佐倉は二死から1番酒井煌太選手がライト前ヒットで出塁し、盗塁で二死二塁のチャンスを作ると、2番田中汰河選手のライト前ヒットで同点に追いつきます。
5回裏、取手は二死から2番坂本慎太郎選手がライト線を破るツーベースで出塁し、3番藤田選手のライト前ヒットで本塁を狙いますが、ライトからの好返球に阻まれ本塁憤死。勝ち越しはなりません。
6回裏取手勝ち越しのチャンスを生かせず
6回裏、取手は先頭の4番土田選手がライト線を破るツーベースヒットで出塁しますが、5番高島選手はファーストフライ、6番荒井選手と7番諏江選手はともにショートゴロに倒れチャンスを生かせません。
7回表 取手エース左腕 坂本投手が登板
7回表、一死となったところで取手は2番手として前日に登板した背番号1の左腕・坂本慎太郎投手をマウンドに送ります。坂本投手は後続をピシャリと抑えます。
7回裏 取手がサヨナラ勝ち
7回裏、佐倉は2番手に背番号25の右スリークオーター 廣島空之介投手(1年)をマウンドに送ります。廣島投手、投球練習から下級生ながらストレートにかなりの威力があります。
取手は先頭の8番三ツ井大陸選手が初球を狙い撃ちレフト前ヒットで出塁すると、1番宮崎選手は四球、2番坂本選手はライト前ヒットで一死満塁となります。ここで、3番藤田選手は死球となり押し出しサヨナラ。取手が3対2のサヨナラで佐倉を下し東関東支部大会優勝を決めました。
観戦後記
シーソーゲームの末にサヨナラと非常に見応えのある決勝戦となりました。
取手先発の藤田投手は前日の準決勝で最終回を任されましたが1イニングに3安打を浴びる悔しい投球内容。しかしこの日は6回で被安打5、ヒットは全て単打で失点2とすばらしい投球を見せてくれました。
取手で6番ライトの荒井選手は1年生ながら大きな体つきをしており、えげつない打球を飛ばしていました。本職はキャッチャーとのこと。来季のキャッチャーも盤石でしょう。非常に楽しみな選手です。
佐倉はこの世代は秋に序盤で敗退して厳しいのかなと思いましたが、決勝まできっちりと残って力のあるチームに仕上げてきました。2番手に投げた清島投手が1年生でした。四死球で崩れはしましたが勢いのあるボールは将来性があります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント