こんにちは、ぐっちーです。
茨城の秋季県大会もいよいよ4強が出そろいました。
関東大会出場権をかけた大一番には以下のチームが名乗りを上げています。
4強の顔ぶれ
- 常磐大高
- 霞ヶ浦
- 土浦日大(第2シード)
- 常総学院(第3シード)
9月30日(金)
秋のメイン会場は通常どおりひたちなか市民球場です。
ひたちなかは遠くて交通費がかかって駐車場から出るのに時間がかかって何重にも大変迷惑な球場なんですよね。。
ひたちなか
常磐大高6-5霞ヶ浦
左の山はノーシード校が上がってきました。
常磐大高は地区予選から3試合連続完封勝利も、準々決勝では水戸商打線に攻め込まれました。序盤だけを見ていたら完全に水戸商のペースだったのですが、水戸商のエラーによる自滅で常磐大高が息を吹き返しました。その上での4番茂木選手のホームランですから地力は勝っていたのかなと思います。投手陣は右の130キロ投手が2枚。いずれもキレがあって低めに集めて試合を作る能力が高いですが、今ひとつ物足りないです。特に厳しい言い方になりますが、関東大会では残念ながら全く通用しないレベルかなと思います。
対する霞ヶ浦ですが、木村優人投手が3試合連続完投。最後は疲労困憊の中で勝利しました。高橋監督のことですから、昨年フワフワと二刀流をしてきた木村投手にエースとしての自覚を持たせるために敢えて故障覚悟の厳しい選択をしているのだと思います。もちろん、木村投手以外にも投手はいますが、現時点では実力差がありすぎて2番手投手以降を投げさせられない事情があるのでしょう。もちろん、木村投手であれば関東でも十分勝てる投手です。エースと心中の霞ヶ浦か、総合力で勝ちに行く常磐大高か。両校は監督同士が日体大の先輩後輩で懇意にしており、毎年夏前の最後の練習試合を行う中でありますし、大変興味深い戦いです。
- 常磐大高
- 地区代表戦 7-0水戸桜ノ牧
- 県大会2回戦 1-0太田一
- 県大会3回戦 6-0竜ヶ崎一
- 県大会準々決勝 8-3水戸商
- 霞ヶ浦
- 地区代表戦 8-1取手松陽
- 県大会2回戦 7-0日立商
- 県大会3回戦 3-0下妻一
- 県大会準々決勝 5-3土浦湖北
土浦日大7-1常総学院
右の山はシード校同士の対戦です。
土浦日大は地区予選から4戦連続でコールド勝ちです。打線が本当にやばいレベルです。めちゃくちゃ振れています。その上で、投手陣は4試合で失点がわずかに1点と盤石です。ですが、第2シードされたことで、これまでの対戦校には難敵がいませんでした。ようやくの難敵・常総学院を迎えてどう出るか、投打に大変楽しみです。
対する常総学院ですが、鹿島学園戦では泥臭く1点差ゲームを制しました。これまでエースと言える存在はおらず、打順一回りごとに目先を変えて継投するパターンです。鹿島学園戦では、本来なら正捕手であっただろう、怪我で戦列を離れていた川上大宝選手が代打出場したので、土浦日大戦ではスタメンに名を連ねるかもしれません。しかし、僕個人としては、土屋捕手の下から上にミットを動かしながらフレーミングするキャッチングが格好良くて非常に好みです。土屋捕手、めちゃくちゃキャッチングが上手で、キャッチャーとしてはこの世代で土浦日大の塚原捕手と双璧だと思います。現地で見る人は是非この点もお楽しみください。
- 土浦日大
- 地区代表戦 12-0牛久
- 県大会2回戦 12-0日本ウェルネス茨城
- 県大会3回戦 13-0茨城キリスト
- 県大会準々決勝 9-1つくば秀英
- 常総学院
- 地区代表戦 14-0麻生
- 県大会2回戦 3-1茨城
- 県大会3回戦 8-3岩瀬日大
- 県大会準々決勝 2-1鹿島学園
僕の予想
4チームの試合をいくつか見てきた中で準決勝の結果を予想します。
- 常磐大高0-1霞ヶ浦(結果は常磐大高6-5霞ヶ浦)
- 土浦日大6-1常総学院(結果は土浦日大7-1常総学院)
以上、明日の答え合わせが楽しみですね。(第二試合のスコア予想はかなり惜しかったです)。
コメント